エアコンや冷蔵庫、テレビなどの大型家電は
搬入したり、古いものを持って行ってもらったり
設置作業が必要だったりと色々な作業が加わる為
実店舗で購入するという方も多いのではないでしょうか?
前回のお得な買い方に引き続き
今回は実際にエアコンを設置していただいた流れを
簡単に説明していこうかと思います
ヤフーショッピングでお得に買い物をした前回の記事はこちら↓
取付作業の日取りをメールで連絡
今回はエアコンを購入しましたので当然のことながら取付作業が必要になります
標準取付工事費がついて実質43,730円で買えたわけですから
我ながら良い買い物ができたと思っていますが
別料金が発生しないかがとても気になるところです(>_<)

まず購入してすぐに来るショップからのメールに
予約システムのリンクが貼ってありますので、そちらのサイトから取付の希望日を入力します
その他にもエアコンホースのカバーを付けるのか?とか
取り付ける部屋の状況や何階に取り付けるのか?
室外機は壁掛けか?床置きか?などの項目に答えていきます
翌日には取付工事日の確定を伝えるメールが来ますので
購入者がやることはこれでほぼ終了です!
商品は取付日の3日前くらいにやって来た!


取付日に合わせて商品が送られてきました!
我が家の場合は工事日の3日前くらいに届きました
なんだかワクワクしますね♪
エアコン本体の方は軽いので取り付ける部屋へ移動させておいたのですが
室外機は結構重くて1人で2階まで運びきるのは大変です(>_<)
工事する人が来たら一緒に運ぼうと思い1階に置いてあります
作業時間は約2時間 一人で取付工事 プロってすごい!

今回取り付ける部屋にはエアコンが付いていません
なので古いエアコンの取り外し作業は無いのですが
ダクトの穴を空ける作業があるんですね(;^ω^)
室外機はベランダに床置きをするので配管ホースを隠すための
化粧カバー(別料金)を取り付けることにしました
専用のコンセントはあったので電気系統の工事をすることはありません
化粧カバーの分とか、なんやかんやで別料金1、2万円くらいかな~と思っています
工事日の前日に最終確認の電話が来ます
そして当日、指定した時間に業者の方がやってきてくれました!
40代の気の良いおっちゃん一人です(^^♪
エアコンの取付作業って一人でできるんですね(;^ω^)
設置場所の確認や別料金の化粧カバーの説明などを丁寧にしてくれます
全ての事項に了承を出して作業の開始です

何かあったら声かけてくださいね~(^^)と言い残して
自分の部屋で作業をしながら待つこと2時間10分
コンコンとドアをノックする音
取付完了しました~‼あっという間です(>_<)
エアコンってこんなに早く取り付けられるんですね!
すでに試運転を開始していて室内は涼しい状態になっています

自分ひとりでは運べないと思い諦めて放置しておいた室外機
知らない間におっちゃん一人で階段を登り運びきっていました(;^ω^)
やっぱりプロって凄いですね(^^♪
化粧カバーも綺麗に取り付けてくれていて
工事に対して何の文句もありません!
おっちゃん凄いよ♪
別料金の明細 工事する人の裏話

無事に取付完了したエアコンは今日も元気に部屋を
涼しくしてくれています(^^♪
気になるのは別料金の内訳です
合計で12,760円かかりました!
配管セットの価格も調べたところ適正価格でしたし
まぁ予想の範囲内でしたね(^^♪
ネットでエアコンを購入するのは不安な方も
安心して工事をお任せして良いと思います♪

家にあがって作業をする系の業者さんに以前から聞きたいことがありました
それは、「どのタイミングで飲み物を渡されたら嬉しいですか?」
作業をしてくれているお礼として飲み物をお渡ししたいと思っています
特に夏のエアコン工事は、ほぼ例外なくエアコンが効いていない環境で作業することが
確定していますので尚更です(;^ω^)
おっちゃんは最初「どのタイミングでも嬉しいですよ~」と言っていましたが
「本音で言えば最初に貰える方がヤル気も出るし、ありがたいですね」と言っていました!
なので最初に何か渡してあげると丁寧に仕事をしてくれる確率上がりそうです♪
コメント