熊谷市テイクアウトクーポンの使用期限迫る

お得情報

熊谷市が行うテイクアウト応援事業として

各家庭に配られているテイクアウトクーポンの使用期限が迫っています

スポンサーリンク

テイクアウトクーポンの概要

熊谷市にお住いの各家庭に配られる市報があります

少し前のことになりますが6月の市報と共にテイクアウトクーポンは配布されました

500円、300円、200円の合わせて1,000円分のクーポンです

何気にお得な企画ですよね!

使う人(私達)、使われる人(お店)、配る人(熊谷市)三方良しの良企画だと思います

せっかく熊谷市から1,000円もらったのですから、どんどん使っちゃいましょう!

特にコロナ禍で大変な思いをしている飲食店を応援できるという意味でも

我々市民がこのクーポンを使うことに意義があると思います

1,500円以上のお買い物で全部のクーポン(1,000円分)が使える

このテイクアウトクーポンは500円、300円、200円と3枚つづりになっています

通常のクーポンであれば一つ一つのクーポンでしか使用できない

併用不可のパターンが一般的だと思います

私も最初にこのクーポンを見たときに

「ああ、3回どこかの店で使わなくちゃいけないんだ」

と思いました(;^ω^)

ところがこのクーポンなんと3枚いっぺんに使うことができるんですね(^^♪

1,500円以上の買い物をすることで最大1,000円の値引きを受けることができます

これって結構お得な企画です!

なかなかここまでお得な還元率のキャンペーンってないですよ!

1,500円の物を500円で入手できる

67%OFFで買えるわけですから使わない手はありませんね(^^♪

取扱店は約200店舗

いくらお得な企画だからと言って使える店が限られているんじゃ意味がありません

お得に釣られて無理していらない物を買うのであれば

それはむしろおバカさんのやることです

もちろん取扱店の応援ができるという意味では無駄ではありませんが

やはり買って良かったと思えるものを買いたいですよね!

取扱店の一覧が熊谷市のホームページに載っていますのでリンクを貼っておきます↓

https://www.city.kumagaya.lg.jp/about/soshiki/sangyo/shokogyoshinko/oshirase/teikuautoouen.files/teikuautomoushikomiten.pdf

熊谷市内にある191店舗ものお店が参加しています

かなりたくさんの種類のお店が並んでいますね(^^♪

皆さんのお気に入りのお店や普段から使っているお店はあったでしょうか?

デザートやパンなどはコロナ禍関係なく

普段からテイクアウトが当たり前ですので特に使いやすいのかなと思います

近くにあるのに結構知らないお店ってあるんですよね(;^ω^)

ドルチェサポートと永楽で使用済み

すでに私はこのクーポンを使い切っています

江南にあるドルチェサポートⅡでロールケーキを買いました

お友達のお宅へ遊びに行った際に手土産として利用させていただきました

やはりデザートはテイクアウトしやすいですし使い方としてはかなりおススメです!

ドルチェサポートでの様子はこちらを見てみてください

ドルチェサポートで500円券を消費し

残りの300円と200円は永楽の餃子を買いました

長く熊谷市に住んでいる方であれば一度は食べたことがあるのではないでしょうか

それくらい永楽の餃子は有名ですね!

小さい頃、父が気まぐれに永楽の餃子を買って来てくれるのです

飛び上がって喜んでいた記憶があります(^^♪

あの独特な包み紙が何とも言えない雰囲気を醸し出してくれます

皮厚の餃子が今でも好きなのは完全に永楽の影響ですね!

使い道に困ってしまっている方

デザートでも餃子でも近くのお店でも良いと思います

とてもお得な企画です!飲食店の応援という意味でも使ってしまいましょうね!

熊谷市のホームページへのリンクを貼りましたので詳細はこちらで確認してみてください

301 Moved Permanently

コメント

タイトルとURLをコピーしました