純粋に自分の血液を医療や困っている方に提供したい方
自分の健康状態を確かめるべく血液検査をしたい方
暇つぶしでなんとなく
献血をしたいと思う動機は人それぞれ
理由はどうあれ結果として誰かが助かって感謝してくれています
私の動機は血液の状態の確認と未体験なことへの好奇心
是非自分の血を提供して世の中の役に立てる経験をしてみてください
不安なことはありません
清々しい気分で献血センターを後にすることになることは確定です
献血ルームは熊谷駅北口交番の横 提携駐車場あるよ

熊谷駅北口を降りて右に向かうと献血ルームがあります
交番の並びにあるので非常に分かりやすいです

駐車場もあるので車民の方ご安心ください
3つの提携駐車場があって献血ルームにて駐車券を提出すれば無料になります
ティアラの駐車場が一番無難だと思います
受付時間に気を付けましょう
木曜日は定休日です(;^ω^)
実は以前休みと知らずに木曜日に来てしまって
閉まっている献血ルームの前で呆然と立ち尽くしたことがありました(;^ω^)
献血の為だけに熊谷駅まで来ていただけにショックでしたね…
また13時~14時まではお昼休憩ですので時間帯にも注意です
熊谷駅周辺で時間をつぶすなら↓
初潜入!結構多い確認事項

平日のお昼過ぎですがルーム内にはすでに4名ほどの方がいました
奥の診察室や処置室にも2名ほどいましたので
結構沢山の方が献血に協力しているんですね(^^)

受付のお姉さまに初めての献血と伝えると優しく対応してくれます
まずはいくつもの確認事項について質問されます
海外渡航歴や過去の疾患歴などです
意外だったのは3日以内に歯医者で歯石除去などをした場合は献血できません
結構沢山血が出てしまうからなのでしょうかね?
私は何の問題もなく一通り確認事項をクリアすることができました!
自分の本当の血液型知ってますか?

お医者様から問診を受けます
5分もかからず問診をクリアし、続いて少しだけ血を抜いてヘモグロビン濃度を調べます
ここで血液型も確認することになります
自分の血液型は今までA型だと思ってきましたが
親からそう聞かされていただけで自分の目で確認することは今までありませんでした
案外ドキドキしながら結果を待ちます
ヘモグロビン濃度問題なし、血液型はA型
今までずっとA型だと思って生きてきた人生が不意にならずに良かったです(>_<)
結構な量を抜き取ります 400g痩せました
全ての検査をクリアし、いざ献血の開始です
リクライニングする椅子にはテレビなども備え付けられており
快適な姿勢でいられます
処置室にはすでに3名ほど血を抜き取っている方がいて
雑誌などを読みながらリラックスしている様子です
結構時間がかかるものなのかなと思ったのですが私は早く終了しました
血の流れには個人差が結構あるらしく
冷え性の方などは血流が悪いので時間がかかるそうです
幸い私は血の流れが良いらしく5分くらいで終わりました
取り終えた血がタプタプに袋に詰まっています
結構な量にビックリしますよ
心なしか体が軽くなったような気がします(^^♪
抜き取った400g分は確実に痩せているということですもんね(;^ω^)
長くなったので後半に続きます(;^ω^)
コメント