今回はディズニーリゾートのチケット予約の方法や
プリンターはなくても大丈夫か?
パークチケットを4,000円お得にGETする方法
予約した日が天気が悪かったらどうしよう?という疑問についてお伝えします
チケット予約は水曜日に

ディズニーランド、シーのチケットは公式サイトのオンライン予約にて
入手することができます
約1カ月先までのチケットが販売されているのですが
直近の日付のものはすでに完売していることがほとんどでしょう(>_<)
人数制限をしていることもあり、そもそもの販売枚数が少ないのでしょうがないですね
そんな状況の中チケットを確実に手に入れるためには
毎週水曜の14:00に新しく1週間先の日付分が更新されて販売されますので
この時間を狙ってみてください!
ちなみにディズニーシーの方がランドに比べて若干競争が緩いです(^^)
今ディズニーランドへ行くことをおススメする理由はこちら
オンラインで予約するのが難しそう(-“-)という方も
ディズニー公式が運営しているページなので手順に従っていけば
何の問題もなく進めていくことができると思いますので安心してください(^▽^)/
プリンターは無くても大丈夫です
スマホにディズニー公式アプリをインストールしておけば
紙のチケットを用意しなくても全然問題ありません
私は心配だったので一応印刷して持って行ったのですが
実際には紙のチケットではなくスマホ画面をかざして入場してきました
次回行くときはわざわざ印刷することはないと思います(;^ω^)
予約した日の天気が悪かったらどうしよう

一か月以上先のチケットを予約するうえで
心配になるのは当日のパークの天気ですよね(;^ω^)
大人だけでいくのであればまだしも
あなたがもし小さなお子さんと一緒に行くとなると
想像するのは悪夢のような展開だと思います(;^ω^)
転んでお洋服がびしょびしょになっちゃったらどうしよう?
靴も靴下もぐしょぐしょになっちゃったらどうしよう?
傘を差した状態で子供に抱っこをせがまれたらどうしよう?
悪い想像は尽きませんね(-“-)
ただ公式サイトに記載されている購入済みチケットの対応に助けられました(^^♪
- チケットの有効期限内に限り、指定入園日・入園パーク・入園時間・年齢区分の変更が可能です。
- 日付指定券は指定入園日を過ぎても有効期限内であれば変更可能です。
- 変更手数料は無料です。
有効期限内であれば天気が悪い日を避けて日付を変更することができるようです!
私の購入したチケットは指定入園日が6月上旬のある日のものでしたが
このチケットの有効期限は22年5月下旬までと約一年ほど変更できる期間がありました(^^)
しかも手数料も無料ということでディズニー様には感謝しかありません
4,000円安くチケットを手に入れよう!

そんなディズニーリゾートのチケット予約ですが
なんと4,000円も安く入手できる方法があります!
ここからはその方法をお伝えしたいと思います(^▽^)/
ワークメイト大里をご存知でしょうか?
もしまだ入会していない方は、是非以前の記事を見て検討してみてください
簡単に説明すると月額500円を払うと
割引価格のチケットや節目節目で様々な祝金をgetできます
熊谷市の市報(2021年6月号)にも紹介されていて
熊谷市、深谷市、寄居町からの補助を受けている財団法人なので安心です(^▽^)/
壺を売られることはありませんのでご心配なく(^^)/
支払った金額以上のリターンは確実に得られると思いますよ(^^♪

このワークメイト大里の特典を使うと画像のような
1,000円引きクーポンを年間4枚入手することができるのです!
もちろんオンライン予約の際にも使用できます
これから行ってみようと思う方は是非この方法を利用してみてください!
コメント